ムクフローリングについて
- Category:
- Writer:小玉 祐樹
皆さん、こんにちは設計部の小玉です。
今回から、住まいづくりにちょっと役立つ情報を皆さんにお届けさせていただきます。
1回目は種類がたくさんある、無垢フローリングについてです。
現在弊社では、上からカバ・クルミ・オーク・パイン・スギが標準仕様となっています。
木は大きく分けて、広葉樹(カバ・クルミ・オーク)と針葉樹(パイン・スギ)に分かれます。
英語で広葉樹をハードウッド、針葉樹をソフトウッドと言うように、広葉樹は重くて硬く、針葉樹は軽くて柔らかくといわれています。それは木が含んでいる空気量に関係があります。(その説明は長くなってしまうので割愛させていただきます)
今回は針葉樹のパインについてお話させていただきます。
パインは針葉樹に分類されるので、柔らかくキズは広葉樹に比べるとつきやすいですが、柔らかいので歩行性がよく、含んでいる空気量が広葉樹よりも多いので、素足で歩いても暖かさを感じます。
またパインは松科になるので油分が多く、経年変化により飴色に焼け艶が出てきます。余談ですが、節が多いのも特徴で、節が目のように見える・・・なんて方もいらっしゃいました。
千葉スタジオの床はパインですので、焼けた経年変化を見たい方は千葉スタジオにお越しください。
今回はパインのお話でしたが、無垢材ならではの経年変化はあるものの、木の種類によって色や硬さ、木目にそれぞれの美しさを持つ無垢材です。
次回はスギのフローリングについてお話させていただきます。
この記事を書いた人
設計インテリア
小玉 祐樹
Kodama Yuki