抜け感
- Category:
- Writer:倉富 光貴
こんにちは。設計の倉富です。
最近、自分の脳内で『抜け感』という言葉がいっぱい駆け回っている。
ちなみに調べてみると、
気取らずにリラックスした雰囲気を感じさせる洋服の着こなしのこと。
ん〜、洋服かぁ。
個人的に住宅にも例えられる気がしている。
窓越しに見える外の景色。
窓を切り取った景色。
スッと抜けている空間。
抜け感。
外で感じられる空と自然。
閉鎖されてなく、開放感的な場所の一部。
緑と青が抜けた雰囲気を醸し出している。
気とらず、リラックスした雰囲気。
これも抜け感なのか。
かたや、お家の中。
木製の縦格子。
長手に伸びた天井の板張り。
白と茶色をスッキリさせる黒。
これも僕は抜け感に感じる。
今のところ、僕の見解は、人によって違う気がしているし、
どこでも引用できてしまうかもしれない。
これが、注文住宅の醍醐味な気もする。
『抜け感』というワードから自分色にする。
それが自分だけの素敵な好きな空間になると思う。
抜け感だけでない。開放感やこもり感。
たくさんの感性がある。そこをたくさん感じられる楽しみがあると信じている。
いっぱい考え、感じ、共感し、形にし、また繰り返す。
みんなに隠れた素敵な感性を。僕は感じ続けたいと思うし、大事にしたい。
その先に、喜びがある。
明日には考えが変わってるかもしれないし、これからのブレない軸になるかもしれないし。
素敵な言葉にまた変換し続けているかもしれない。
今日も一日やりきりました。
それでは、また次回。
この記事を書いた人

設計インテリア
倉富 光貴
Kuratomi Kouki