感じること
こんにちは。
設計の倉富です。
最近、社内の完成物件を見に行く機会があり、
ちょっと楽しむ工夫をしています。
それは、建物に入るまで現地の住所以外の情報を知らないで行くこと。
個人的に最大限にワクワクが達するように。
そして、それは初見の感動も高揚させてくれたりします。 なんだそりゃ!と思うかもしれません。。
ただ、間違いないのは見に行くとステキに溢れている。すごく感じる。
経緯などまでは感じとれないのだが、感じたいなと思うことが多々あるし、楽しい。
居室までの吹き抜け廊下。
北側の明かりをほんのりと。
リビングからの囲い庭。
格子・石・鎖樋。 周りを囲う漆喰と木々。
お客様が選んだ照明器具。
自分の好きなものをお家の中に飾れる。
それがまたステキなら、なお嬉しいのかな♪
などなど。感じた先にどうするかも大事だが、まず感じに行くこと。
そこからふとした発見を♪
見学できてうれしかったです。貴重な時間。
お邪魔いたしました。