Appointment 無料相談予約
Staff Blog スタッフブログ

おうち造りの費用って?後編

こんにちは。住宅アドバイザーの千葉です。

 

花粉が飛んでいるようですが、

花粉症とは無縁でここまで生きてきました。

 

ただ、アレルギーは個人のキャパをオーバーした時に

発症すると聞いたことがあるので、

少しでも体内に入れないようにしていきたいです。

息子は花粉症です。

目が痒そうで、勉強に集中できない理由を

「花粉のせいだ」と

申しておりました(笑)

 

さて1つ前のブログで書いたお金の話前編。

今回は後半の4項目をお話ししたいと思います。

 

ではさっそく、

【外構費用】

 

なんとなくご想像いただける項目ですね。

隣地との境界を明示するためのブロックフェンスや、

駐車場のコンクリート、

コンクリート以外の部分は砂利?芝生?

シンボルツリーなどの植栽も含まれます。

建物に表札などを付けない場合は、

機能門柱といって、表札、ポストなどが一体になった

商品等もあります。

最近は宅配ボックスなども人気ですね。

これらまとめて外構費用となりますが、

費用感は本当にピンからキリまで。

広いお土地で立派なお庭の家を見ると、

いくらかかっているんだろう・・・と

職業病が発症します。

私たちでご契約されている方達の

平均的な費用感は180万円~230万円くらいでしょうか。

 

【諸費用】

主なものをお話しすると、

印紙代、

登記費用、

税金、

お土地購入時の仲介手数料なんかもかかる場合も。

銀行手数料、

祭事や近隣挨拶のお品代、

検査関係の費用

などが必要になってきます。

 

【土地代】

 

こちらは読んで字のごとく、

お土地の費用です。

エリアによって価格は驚くほど違いますね。

また、分譲地だったり、下水の設備が整っていたりと

条件によってはお得な土地もあったりします。

また、南道路に面していない整形地でないなど、

土地だけで見るとマイナスかも?と思うような土地でも

注文住宅ならクリアできることもあります。

ぜひ、設計士と一緒にお土地探しすることをお勧めします!

 

【入居後の維持費等】

 

住宅は住み始めてからかかる費用というのもあります。

いわゆるメンテナンス費用ですね。

外壁、屋根、防蟻など、

怠ると家の寿命が縮んだりします・・・

長く住める家、住んでからの費用があまりかからない家

そんな住宅がベストですよね。

最初のコストに目が行きがちですが、

住んでからの費用というのも建築時に考えたいものです。

 

*******************************

 

長文お読みいただきありがとうございます。

会社によって、状況によって、

費用感は変わってくると思います。

 

エーセンスの建物を少しでもいいなと思っていただけましたら、

最寄りのスタジオでゆっくりと資金計画してみましょう!

 

強気なスタッフはおりません(笑)ので、

お気軽にご予約下さいませ。

スタッフ一同、お会いできますこと楽しみにしております♪

この記事を書いた人

千葉 亜久里
設計インテリア

千葉 亜久里

Chiba Akuri

千葉 亜久里の書いた記事

Studio/Modelhouse スタジオ・モデルハウス

Contact us お問い合わせ

A senseの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せください。