茅葺き
- Category:
- Writer:小山 和剛
皆様、こんにちは。
住宅アドバイザーの小山です。
いつかは行ってみたいと思っていた「白川郷」
ようやく行くことが出来ました。
白川郷の建物は「合掌造り」と呼ばれ、梁を山形に組み合わせて建てられた日本独自の建築様式です。
もう一つの特徴は、屋根が茅葺き(かやぶき)であること。
茅葺きも日本独自の建築様式と思われがちですが、実は欧州でもよく見られます。
日本では燃えやすい材料で屋根を作ることを制限しており、茅葺きのお家を造りたいと思っても叶いませんが、
欧州では法律が見直され茅葺きにリフォームしたり、新築することも出来るようになったそうです。
雪化粧の白川郷も実際に観てみたいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
それでは、また次回。
この記事を書いた人
設計インテリア
小山 和剛
Koyama Kazumasa