玄関アプローチ
こんにちは、村上です。
我が家の玄関アプローチを先日DIYしたのでお披露目という事で。
今まで、防草シートを張って構想を練っていたのですが、天気も良かったし
ついに決まったので動きました。
タイルの購入先は、カインズホームです。
◆総工費 20000円程度
◆時間約5時間程度
防草シートを剥がして、土を均して。
糸を張って中心を出して割付て行きました。
目地は、合板を挟んで目地を作り、そこにビリ砂利入りの土を入れて
抑えて行きます。 結構これが大変でした。
当日は、珍しく気温24度という暑さでした。
給水しながら妻と子供と三人で頑張りました。
タイルの下は、ご覧の通り、めんどくさかったのでコンクリートは辞めました。
”” 雨降って地固まる ”” 的な発想で。。。大丈夫でしょう。
建築屋なのに、どうなのっていうツッコミはごめんなさい。
完成しました。 時間は夕方4時頃です。
タイルの際には、どっかから大量に貰ってきた。
玉竜を植えて際の凸凹をごまかしました。
立っているのは、息子です。
奥の左側には、先日完成した。ウッドデッキですね。
コストコでテーブルを買いました。
少しづつ中古の家から自分の家に。。。
今日はこの辺で。