内部漆喰パターン
- Category:
- Writer:千葉 隆葵
こんにちは、工務部の千葉です。
内部の漆喰工事を行う際に、お施主様と左官屋さんでどのような模様にするかの打合せを行います。
先日お引渡しをしたお家のこだわりの漆喰が、とても素敵な仕上がりだったのでご紹介します。
1階のトイレは1面を波型模様にしております。
2階のトイレの1面は扇模様です。
手洗いの正面はスパニッシュというちょっとカッコいい名前の模様です。
小面積の1面の壁だけこのようなアクセントを付けると、空間が面白く、その部屋へ行く楽しみが出来ます。
※大きい壁に採用すると飽きやすくなる場合がありますので、慎重なご検討をおすすめします。
併せて照明器具の種類や位置もこだわると、壁や天井に映る光と影が、漆喰の模様も手伝って幻想的に表現出来て面白いです。
漆喰が塗り終わり、照明器具が付いた時に、イメージ以上の新たな発見も出来て、現場を見るのがいつも楽しみです。
様々な事例を見ながら、ワンポイントのこだわりをぜひ見つけてみて下さい。
以上、千葉でした。
この記事を書いた人
工務部
千葉 隆葵
Chiba Ryuki