Appointment 無料相談予約
Staff Blog スタッフブログ

住まいの小噺(TVボード)

新年あけましておめでとうございます。

 

住宅アドバイザーの小島です。

本年もよろしくお願いいたします。

 

皆さんはどの様な年末年始を過ごされましたでしょうか。

 

小島家ではリビング空間の快適化を目指して、

ソファーからクッションスタイルに変え、更にTVを新調しました。

 

新TVに対し既存TVボードのサイズが小さいという、設計としてあるまじきハプニングがありまして、

弊社で造る様な幅広のTVボードであればこんな事は起きないのになぁ…

なんて凹みはしましたが、中々に良い空間となりました。

 

という事で本日は造作TVボードの一例を紹介します。

 

こちらは床と同じオーク材で作成した幅2.7mのTVボードです。

下部が浮いているので部屋が広く見え、掃除もし易いです。

 

 

こちらはTVだけではなく様々な小物や本などを収納する事が可能です。

飾り棚として使用しますと素敵ですね。

 

こちらはシンプルな2段の棚板です。

側面の板が無く見た目がスッキリとしています。

 

いかがでしょうか。

置き家具のTVボードはデザイン(商品自体)の変更や設置場所の移動が出来る等のメリットがありますので、

置き家具の良さは勿論ありますが、

造作で作成する事で掃除のし易さや、寸法をオーダーで作成できるという点も魅力的です。

 

本日もお読みいただきまして有り難う御座いました!

 

 

この記事を書いた人

小島 直哉の書いた記事

Studio/Modelhouse スタジオ・モデルハウス

Contact us お問い合わせ

A senseの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せください。