ガラスの汚れ
- Category:
- Writer:関口 正人
こんにちは関口です。
ガラス張りはよく掃除が大変と思われがちですが、
実はそんなに時間のかかる作業ではないのです。
代表的な方法はこちら。
- 雑巾を水で濡らして固く絞ります。
- 上から順に窓を拭いていきます。ポイントは、 「コの字」の形で拭いていく ことです。窓の左上から真横に拭いて、角にぶつかったら雑巾を下にずらして、左端まで拭いたら、雑巾をずらして真横に拭いて…と繰り返していきます。
- 乾いた雑巾で乾拭きをしたら完了です。
曇りの日に作業をする。というのもポイントです。
このような道具を使うのもありですね。
千葉スタでは部長が徹底的にレクチャーしてくれます。
今日も千葉スタはきれいを保ちます。
この記事を書いた人
![関口 正人](https://a-sense.biz/wp-content/uploads/2022/11/sekiguchi-200x200.jpg)
設計インテリア
関口 正人
Sekiguchi Masato