ご入居から1年☆彡撮影
- Category:
- Writer:河野 知佳
こんにちは。
アドバイザーの河野です。
先日はお引渡しから1年と少し経った、
M様宅の撮影会でした☆彡
無垢の木と漆喰の白を基調に、
グレーと真鍮が映えるインテリアのお家です。
収納も真似たい・・ということで少しご紹介。
まずは撮影の様子から。
撮影はお昼から始まります。
日中は風船やシャボン玉で楽しく駆け巡り・・
カメさんカメさん~♪と歌いながら手洗いする姿がとっても可愛らしく。
テイク5くらい撮りましたが、ずっと歌い続けてくれて、
大人顔負けのプロ意識におどろきでした。
寝室の奥の書斎スペース。
1.1帖のスペースですが、大きく窓をとって
田園風景と空が広がる開放的な空間になっています。
トイレの照明まで一つひとつ丁寧に選ばれています。
1Fの洗面はウッドワンのオークとグレーのタイル。
三面鏡ではなくスッキリ薄型の木製フレームミラーに。
ブラシやシェーバーなどの水まわり小物はケースに入れてあり、
身支度の際にさっと洗面台に置いて使っていらっしゃるとのこと。
そしてお打合せの際、
入念に計画した収納と動線ですが・・・
洗面横にある、脱衣兼ランドリースペース3帖!
洗う・干す・たたむ・しまう が完結する理想の空間です。
タオル、下着、パジャマなどはこちらへ。
出し入れのしやすさを優先して、幹太くんは洗濯機横に。
そのすぐ隣にWIC4帖!(階段下も含めると4.8帖!)
主にお洋服ですが、一角には書類専用の可動棚も。
見習いたい整理整頓術です・・拝
小学校に通うようになったら、ランドセル置き場などもこの中で、
身支度が完結できるような計画です☆彡
そんなこんなで撮影も滞りなく終えまして、
ご協力いただきましたM様、貴重なお時間を本当にありがとうございました。
たくさん遊んで子どもたちは(我々大人たちも)ぐっすり眠ったことと思います・・笑
お子さまたちの成長もみられて嬉しいひとときでした。
お写真の完成、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。