Appointment 無料相談予約
Staff Blog スタッフブログ

エコキュートのお手入れ方法

オール電化の家には電気式給湯器のエコキュートを使用している場合がほとんどですが

エコキュートを長持ちさせるために、定期的なメンテナンスをお勧めします。

 

 

日常的なお手入れ

・リモコンの掃除:乾いた布や固く絞った布で拭く。

・ふろ配管の洗浄:汚れが目立つときは専用の洗浄剤を使う。

・逃し弁の点検 :年に2回程度、作動確認を行う。

 

 

 

定期的なメンテナンス

・貯湯タンクの水抜き     :半年に1回程度、水を抜いて内部の汚れを除去。

・給水口ストレーナーの掃除  :半年に1回、フィルターを取り外して水洗い。

・漏電遮断機・配管接続部の点検:年に1回、本体の漏電遮断器を入り切りして異常がないか確認。

 

プロによる点検

・定期点検の依頼  :3〜4年に1回は専門業者に点検を依頼すると安心。

 

 

これらのお手入れ方法は、メーカーや機種によって作業方法が違いますので、

必ずメーカの説明書や動画などで確認をしてから行ってください。

 

これらを実践することで、エコキュートの寿命を延ばし、効率的に使い続けることができます。気になる点があれば、メーカーの公式サイトや専門業者に相談するのもおすすめです。

この記事を書いた人

田中 克宜
工務部/アフターメンテナンス

田中 克宜

Tanaka Katuyoshi

田中 克宜の書いた記事

Studio/Modelhouse スタジオ・モデルハウス

Contact us お問い合わせ

A senseの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せください。