とあるお昼休みの話
こんにちは、故東です。
あっという間に11月ですね
季節の代わり目ですので
体調には十分にお気を付けください。
さて、本日のお話ですが
いつしかのお昼休みに好きな建築家の話をスタッフと
話しました。
○○さんの○○の建築が素敵だよねー
△△さんの△△って作品行ったけどよかったよー
知らない建築や様々な人達の感性がきけて
とても刺激になります。
ちなみになんですけど
私は西沢立衛さんの建築が昔から好きです。
曲線の建物が特徴的な建築家です
有名な建物ですと
『金沢21世紀美術館』などは聞いたことが
ある方も多いのではないでしょうか
HPより引用
インスタなどでもよく目にする場所です
ここの美術館も行ったことがあるのですが
私のおすすめは『豊島美術館』です
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか。
HPより引用
瀬戸内海に位置する豊島美術館
コンクリートでできたドームのような空間
音、光、風、水のような自然を感じることのできる場所です
なかなか言葉では説明しづらいのですが
ドームに寝転がり時間を忘れるかのような
体験ができました
素敵な場所ということは伝わりましたかね?(笑)
ぜひ連休や年末年始の旅行で訪れてみてください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、故東でした。